朝は時間がなくてメイクの時間が勿体無い・・・
メイクに時間がかかりすぎて、朝ごはん食べる時間がなくなっちゃう・・
メイク、面倒臭いなあ・・・
こんな風に思ったことはありませんか?
そうはいっても、メイクは女子に必須のアイテム。
そこで今回は、忙しいあなたの味方!
5分でメイク完了! 朝の時間を節約できる時短メイクアップ術をご紹介します♡
時短メイクアップのポイント

20代から50代まで、平均的なメイクの時間は20分以上と言われています。
特に服選びや朝ごはんの準備に忙しい方が多い皆さんにとっては、
少し重い作業に感じる時があるかもしれませんね。
でも、メイク時間は練習すればするほど短くなっていくのです。
最初は時間がかかるかもしれませんが、
徐々にメイクに慣れてきて5分でメイクが完了できるようになります♡
短時間でメイクができるようになれば、
その節約できた時間を服選びや通勤・通学の準備などの時間に当てることができますね♩
重点的にメイクする顔のパーツを決めておくこと

最短時間でメイクをするためには、手抜きするということではなく、
自分がどの顔部分のメイクを重要視するかを決めておくことがポイントです。
あれも、ここも丁寧にメイクしたい・・・と全てのメイク工程を丁寧にしていては、
時間短縮ができませんね。
・アイメイクには力を入れたいから、アイラインを引く作業は少し時間をかける
・肌を綺麗に見せたいから、ファンデーションは丁寧にムラなく塗りたい
など、人によって肌の悩みは様々で、カバーしたい肌トラブルも多様です。
このように重点的に時間をかける顔のパーツを決めることが、最短メイクアップ術のポイントなのです♩
Tゾーンを中心に塗ること
特に肌の粗をカバーするファンデーションやパウダーを塗る際には、
「Tゾーン」を中心に丁寧に塗ることをお勧めします。
Tゾーンとは、時間が経った時に皮脂でテカリやすい顔の部分のこと。
鼻の上やおでこの部分です。
イメージがつきにくい方は、5分メイクアップ動画をチェック♩
(出典:【忙しい朝にも】5分メイクにチャレンジ!【5minute makeup】)
そうは言っても、5分でメイクを完了するなんてイメージがつきにくい・・・という方は、
動画を見て参考にしましょう。
5分メイクにチャレンジしている方がいるので、上記をチェック♩
最短メイクアップ=雑なメイクとイメージしがちですが、
このように完成度の高いメイクを短時間で行うことが可能なのです♡
以上、忙しい女子の皆さんのための、時短メイクアップ術をご紹介しました。
5分で化粧ができれば、空いた時間で出勤や通学の準備ができますね♡
余裕のある素敵な女子を目指して、時短メイクアップ術、ぜひ取り組んでみてください♩