毎日時間がなくてスキンケアの時間がない・・・
美容は意識してるけど、結局辞めてしまうんだよね・・・
そんな経験がある方は必見の、寝ている間にスキンケアができる方法があるのです♩
今回は、気軽に継続できる・就寝中にできるスキンケア3選をご紹介します♡
寝る前の柔軟体操で美肌&安眠効果をゲット♡
あまり知られていませんが、実は柔軟体操と肌には密接な関係があるのです。
特に股関節のストレッチを重点的に行うことで、美肌効果が得られる可能性が大きいのです。
股関節は、肌の調子に直接関わるホルモンが多く分泌されている部位。
柔らかくすればさらに血流が良くなり、ホルモンの分泌が活発になることで、肌が綺麗になっていくのです♩
ホルモンがバランスよく分泌されるようになるので、肌のキメが整い
化粧ノリが良くなります。
また、寝る前のストレッチは心理的リラックス効果があり、
寝起きスッキリな睡眠をとることができますよ♩
ホットミルクを飲む

寝不足で肌の調子が悪いし、
色々と考えてしまい眠ることができない・・・
そんな方には就寝前に牛乳を飲むことをお勧めします。
これは、牛乳に睡眠を促進するトリプトファンが取り入れられているため、眠気が起こりやすくなるためです。
さらに、ホットミルクにして暖かいままで飲む方が効果的とされています。
このトリプトファンが成分として入っているだけでなく、体を温める効果があるため
体温が下がり、本能的に身体が睡眠体勢に入ります。
また、カルシウムがストレスなどからくるイライラを収めることができ、
精神的に落ち着くことができるのです♩
靴下を履くこと

靴下がどのように美肌につながるのかというと、
末端冷え性が原因での不眠・血流の流れの悪化が体全体に影響を及ぼすことがあるのです。
足先は、心臓から最も遠い場所。
血液を心臓に送り返すには、滞りのない血流の勢いが必要ですが、血流が悪ければその流れを妨げることになるのです。
結果、血流の流れが悪くなれば、肌の生成に関わるホルモンの分泌バランスが崩れてしまいます。
冷え性は美肌の大敵なのです。
寝る前には、靴下を履いて体を冷やさないよう心がけましょう。
さいごに
寝ている間にできるお手軽な美肌美容法をご紹介しました。
みなさんが普段気がついていないだけで、
アイデアはあなたの近くに転がっているものです。
高額な美容商品を購入しなくても、美肌に近づくことは可能です♡
これらは全て、家にあるものでできるものなのですから♩
みなさんもぜひ、女子力を上げていきましょう♡